整骨院・治療院のホームページ制作費用の相場と業者の選び方

整骨院・治療院の開業、融資、資金調達、マーケティングに強い

大阪の税理士事務所

ユナイテッド・ロイヤーズ税理士事務所

代表税理士の鳴海です。

 

今週の経営のヒントは・・・・。

■■治療院のホームページ制作費用の相場と業者の選び方■■

「いや、ホントにわからないんですよ相場が。」

よく治療家の先生から聞くのがこのフレーズなんですが、
そう思われるのも無理もないかなと思います。
検索すればいくらでもホームページ制作会社の
サイトが出てきますけど、どこの料金もまばらです。

内容によって変動することから、料金は
都度見積もりの会社もたくさんあります。

もっとも、ホームページをご依頼される方は、
色々と固まってないことが多く、
見積もると金額が膨れ上がることが多いので、
一概に○○万円とは言いにくいという実情が
あるのですが。
—————————————-
ホームページ制作費用がかかる要因
—————————————-
本当に色々な要素がありますが、あえてここでは
4つに絞って見たいと思います。
○ボリュームが増える=手間が増える

まずページボリュームです。ページが増えれば
増えるほど手間がかかっていくので、
当然料金も増えていきます。

もう一つは、ページ内のボリュームです。ページが
縦に長くなればなるほど手間がかかるし、イラストや
ビジュアル要素などを盛り込むとなれば、それを
制作する分手間がかかるというわけです。

制作会社ごとに1ページごとの目安は
あるでしょうから、事前に聞いておきましょう。

 

○文章にこだわる

これはこだわるというより、苦手だからやって
欲しいというニーズと思います。

これも前後の流れや心に残るキャッチコピーなどを
考えなければなりませんので、それ相応のスキルと
時間が必要です。

 

○デザイン品質にこだわる

1から自院だけのオリジナルデザインにする場合、
1から構成を起こしていきますので、
結構大変な作業になります。

またオリジナルではなく、いくつかのテンプレートを
用意している会社もあります。

予算が厳しいのなら、デザインへのこだわりは捨てて、
テンプレートで提供してくれる会社にすべきでしょう。

 

○機能にこだわる

ブログをやりたい、文字をツヤツヤにしたい、スライドショー
を入れたい、などご要望がある場合、それ専用のプログラムを
用意しなくてはなりません。

実はこの「プログラム」が入るものが、結構費用がかかるのです。
プログラムは制作過程も大変なのですが、それが正常に動作するか
どうかのテストが結構骨が折れるんです。

よくご要望いただくのがブログですが、
ご予算的に厳しければ、無料ブログなどで
とりあえず初めて見るのがいいのではないでしょうか。
———————————————————–
「先生、一番の目的は集客できるかどうかですよね?」
———————————————————–

ホームページの目的は新患さんの来院、つまり集客ですよね。
正直申し上げて、ターゲットとしている患者様が来て頂ければ
ホームページは少々高かろうが安かろうが問題はないのです。

で、その集客ができるかどうかは

 

ホームページ制作業者が一緒になって
集客のことを考えてくれるかどうか

 

にかかっています。

 

餅は餅屋と言いますように、ネットの事は制作業者に任せて
いただくのがベストですが、
言われたように作り上げるだけではダメで、

良いものは良い、悪いものは悪いと言ってくれる
制作業者からの何らかの提案がある
この2つがあるかどうかが大事なんです。

 

もちろん頑固すぎる業者も考えものですが、
何でもかんでも「仰るようにします」というスタンスだと、
不安になりますよね?元々不安がある前提で業者探してるのに。

 

これを見極めるには、ホームページ発注の前に色々と質問を
投げかけてみて、どういう答えが返ってくるかです。

具体的には、

何らかの提案があるか?
逆に質問があるか?

などですが、
いずれも「集客」や「先生の悩み」に対してのもので
あるかどうかですね。

決して「自分じゃ分からないから…」と諦めないで下さい。
その時点でご自身の事業を半分放棄したのと同じですよ。

 

それだけホームページは治療院存続のキモなのですから。
———————————————————–
ホームページ制作料金の目安
———————————————————–

前置きが長くなりましたが、ざっと目安をお伝えします。

○一般的な相場(10Pほど制作した場合)

集客(マーケティング)を考えてくれる
オリジナルデザイン
ライティング(リライト)込み
大体「60~80万」ぐらいではないでしょうか。

仮に5ページなら半額になるの?

と気になるかもしれませんが、そうはなりません。

ボリュームが減ると、ページ制作の手間は減りますが、
あくまでページ分の手間が減っただけで、ホームページ
制作全体の手間が半分にはならないからです。

おそらく5ページの場合は、「45~65万」ぐらいかなと思います。

 

○もうちょっと安い業者さんの場合(10Pほど制作した場合)

上記と条件は同じで大体「40万~60万」というところでしょうか。
もちろん、ブログをつけるとなると値段が20~30万ほどプラスされますから、
フル機能をつけるとかなりの金額になりますね。

○テンプレートを使う業者さんの場合

これだともっと下がりますね。大体ですが20万円前後ぐらいではないでしょうか。
ただ、かなり割り切りが必要です。

 

○治療院専門のホームページ制作会社について

「治療院 ホームページ制作」で検索すると、
いろんな業者さんがでてきますが、上記の相場よりも安めです。

なぜ安いかというと、治療院さんのニーズを
先行して汲み取っており、制作工程を創意工夫
して圧縮することで、工数を減らしているから
なんですね。

ですので、もし注文されるのなら、治療院専門の
ホームページ業者さんが一番コストパフォーマンスが
良いのではないでしょうか。

 

○クラウドソーシングのサービスについて

いわゆる「ランサーズ」「クラウドワークス」に見られる、
オークション型の外注サービスですが、
これはめちゃくちゃ費用を安く抑えることができます。

 

ただ、これを活用する際のポイントは

「治療家の先生が何を発注すべきがが明確であること」

です。

 

「集客できるホームページを作ってくれ!」

と言っても、おそらく難しいでしょう。

考える余地があるものが多ければ多いほど、
費用が変わってきますし、
業者は応募するのを嫌がります。

ですから、最初から

○ページぐらいで
○○のようなサイトで
○○なようなことをやりたい(重視する)
というのを決めて置かなければなりません。

ご自身で色々と決めていける先生なら、
良いサービスかなと思います。

 

○ホームページ業者選び、まとめますと…

集客のことを一緒になって考えてくれる
過去に作ったホームページの実績を見せてくれる
この2点を抑えて、後は先生のご予算次第で業者を選んで下さい。
ご予算が厳しいなら、何らかのサービスや機能は諦め、
利益が出てから実装しましょう。

普通の税理士事務所と「治療院専門」の税理士事務所、先生はどちらを選びますか?

私たちは「治療院専門」の税理士事務所です。

私たちの運営する会社では「治療院」の永続的・本質的なコンサルティング

も行っています。

 

普通の税理士事務所と「治療院専門」の税理士事務所

先生はどちらを選びますか?

 

「繁盛院になるための秘訣をもっともっと知りたい!」

 

という先生は、下記メルマガ☆★登録無料☆★で貴重なノウハウ

を発信しています。

この機会に是非どうぞ!!

*メールアドレス
*お名前(姓)

詳しくはこちらから

関連記事